0626

ブラジル人のモデルと話しをしたとき、カエターノとかは年寄りが聞く音楽。若い人は流行ってるレゲエとか聞くって言ってた。

沖縄にしても、いまだに嘉手苅林昌とか聞いてる若者はあまりいないだろう。ウチナーグチも若い人はもはやあまり理解できないのだろうし。だからと言って、カエターノと流行ってるレゲエとを比較すると、個人的にはやっぱりカエターノの方が音楽的に優れている気がする。個人的には。だけど、音楽を聴く基準って、殆どの人にとっては音楽性よりも他の人と共通の体験ができるかどうか、つまり流行ってるかどうかにあるんだろうと思う。思えばそういう観点で音楽を聴いた事なんて無い。

沖縄の民謡には独自の音階がある。だけど、その音階を使用した音楽も減少してゆくだろう。音階はその土地ではぐくまれたものだけど、ドレミファソラシドみたいなグローバリズム的な力には勝てない。そうやって風俗ってどんどん消えてゆく。