0305

毎年もうこの時期だととっくに野球始めてる。大会もやっちゃってる。

だけど今年はまだ活動してない。

去年はずっと人数不足だった。しかも結婚とかでさらに自然減。でも最後の最後の活動で何人か新人がやってきて、来期の活動に期待が持てた。

フタ開けてみてその来期になると、学生はバイトとかで参加せず、投手は故障やその他の事情で計算が立たず。つまり去年よりも状況は悪くなった。みんなそれぞれ事情があるので参加出来ないのは仕方ない。そういうことに対して文句を言うつもりは毛頭無い。そもそも休日に集まって楽しみでやってることだからイヤならやらなきゃいい。

加えて監督の自分がやる気がない。他に考えなきゃいけないこと、やらなきゃいけないこととかがゴマンとあって、今年は全く野球やろうって気にならない。例年だったら自分がやらなかったらチームは崩壊することが明らかなので何とかした。例えば、まず試合を組んで、人数はそれから何とかするっていうやり方をやってきたんだけど、今期は人数の確認を先に行い、無理そうだったらやらなくなっちゃった。去年までなら何とかして人数集めたんだけど。今期はどうしようもない。自分にやる気が無くなってしまっている。他の人がそうであるように、これは仕方ない。そもそも野球チームなんて代表が何もやらなくなったら活動できなくなる。だから自分にかかっているわけだけど。

負けてムカついたことも多々ある。ジャパンカップ2回戦で中川君がサヨナラヒット打って飛びついて抱きついたこともある。良い思い出も勿論多くある。自分のチームは活動できなくなるかもしれない。どうしよう。いまの自分には危機感が全くない。ヤバイよな。危機感がないことがヤバイよな。